スポンサーリンク

自宅待機

生活

2020年4月10日の段階で、緊急事態宣言下、自宅で過ごしている人がたくさんいます。

私もその一人ですが、退職手続きが完了しないまま、落ち着かない日々を送っています。

毎日、外出を控え、外に出るのは散歩だけ。

後はデスクかテーブルについて椅子に座っている生活が続いています。

時間の過ごし方として、趣味のことに時間を使うという方法はあるのでしょうが、具体的な今後の計画ができていないのに趣味に走るというのなんか罪悪感があります。

奥さんは昨日まではパートに出ていましたが、この緊急事態宣言で、出勤の回数が減りそうだそうです。

二人で過ごす時間は料理をするかテレビを見るか、あとは散歩に出かけるかとなりますね。

運動不足になってはいけないと思うので、エアロバイクを約1時間、散歩を1時間程度日課にしようと、始めました。狭窄症による足のしびれが歩くと出ますので無理をせず休み休みの散歩となりますから1時間といっても大した距離は歩けませんけど、、、

今日も、書類は届きませんでした。

来週になるのでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました