年度の切り替えでなんとなく気ぜわしい毎日です。
友人からはこの時期は定例の飲み会、花見などのお誘いがありますが
タイミングが合わず、参加できていません。
外食というと昼食くらい、後は確実に家で食べています。
奥さんもパートで働いていますので
帰宅はほぼ同じくらいの時間になります。
平日は私はほとんど料理をしませんね。
ただ、これからの季節は、冷蔵庫の中のものを片付けながら
食事を摂ることが多いです。
IHコンロに、取っ手のないフライパンをおいて
簡単な焼き料理をしながら食事をすることが多くなります。
キムチがあれば豚キムチ。
ほうれん草があればバター焼き。
かまぼこがあれば、かまぼこを焼いて
溶き玉子で閉じてカマ玉。
冷ご飯があると小麦粉、水をいれ
フライパンでやき、とろろ昆布、豚肉、ネギで
お好み焼きならぬご飯焼き。
トマトがあれば、トマトを焼いて上から
とろけるチーズを乗せます。
奥さんとテレビを見ながら
私はビールを飲みながら夕食を摂る生活。
これはこれで楽しいモノデす。
コメント